美風学

 

美風学セミナー

〜紙面上のおもてなし〜

 

美風

〜良い風習やならわし〜

 

美風とは、日本社会に伝わる良い風習やならわしを意味しています。

お辞儀の仕方や電話の取り方は新入社員研修、身だしなみや立ち居振る舞いの指導はプライベートでフィニッシングスクール等、で受ける人も多くいます。しかしながら、ペーパー(紙)上のマナーや日本の習わしに関する勉強はされていない方が多いのではないでしょうか。

例えば、開店間もない店にお祝いの包みが貼ってある中、結婚式の時の包みが貼ってあるのを見る事がよくあります。実はそれが失礼にあたるという事を知らない人も少なくありません。それどころか、違う種類があるという事さえ知らない人もいるのです。

このように「知らない」「解らない」どころか「考えた事がない」ことで礼を失していることに「気付かない」でいる場合もあるのが現状なのです。

「宛名の書き方」「手紙の書き方」「冠婚葬祭」なんてネットや本を調べればすぐ解る、と思われるかもしれません。

しかし、前述しましたように「考えた事がない」人は「調べる」というところにまで意識が至らないものです。

もし、ネットで調べたとしても、自分が求めていた事とぴったり一致する時ばかりではありません。また、ネット上の無料定型フォーマットにあてはめただけのビジネス文書は、無機質で、心はまったく伝えることはできません。

営業ひとつをとっても、その文書を自分の手で、自分の言葉で書き、心を込めることができれば、契約につながることにもなるのです。

【美風学セミナー】では、講義だけではなく実践を行います。その場で「体験」することにより身につきます。

すると、新しい疑問がでてくるかもしれません。その疑問に関しても解りやすくお答えします。

「知る」「体験する」「疑問を感じる」ことで確実にスキルアップへとつながるセミナーです。


    【企業様向け 活用方法】

・集客UPツール

・顧客育成ツール

・人材育成ツール

ー 営業スキルアップツール等


      【個人様向け 活用方法】

・コミュ二ケーション力アップ

・パーソナルブランディング


     【基本プログラム】

内容:

《基礎コース》

1、宛名書きの正しい書き方

・住所、社名、肩書き、名前の正しい位置

・「〜内」「〜気付」「〜方」等の使い分け

・切手を貼る位置、切手の使い分け

・実践


2、手紙文とビジネス文書の書き方

・手紙文の“上座・下座”とビジネス文書の

  “上座・下座”の違い

・実践


3、熨斗袋について

・水引きと熨斗の意味と使い分け

・正しい書き方

・お金の入れ方

・冠婚葬祭の基礎知識

・実践


所要時間: 各2時間×3コマ


《中級コース》

・基礎編をさらに掘り下げた内容


所要時間:2時間×1コマ


《上級コース》

・究極の詫び状実践


所要時間:2時間×1コマ


講師料:

お人数とコースに合わせてお見積もりいたします。


定員:

各コマ20名


   【カスタマイズプログラム】

内容や人数(お決め頂いた時間内での短縮Ver.、ある部分だけを重点的に行うVer.、各コマあたりの人数の追加、など)のご相談の上でのカスタマイズも承っており、お見積もりさせて頂きます。


*******************

年間契約等の社内教育としての業務定着、業務ニーズにて発生するコンサルティング(重要な手紙の文面作成、筆耕など)にも応ずることが可能です。


岡山市以外でも活動可能です。別途、交通費他、経費等のお見積もりをさせて頂きます。


お問い合わせはメールにて。

美風学セミナー

 

開催実績

〜五十音順、敬称略〜

 

岡山旭ライオンズクラブ

岡山商工会議所

岡山ロータリークラブ

岡山プラザホテル

積水ハウス岡山支店

中国銀行

トマト銀行

西文明堂

日本生命保険会社

三松岡山店

ラヴィール岡山

メールを送信

2013年6月現在